ダイソー アルミテープの剥がし方・剝き方
ダイソー アルミテープ の 剥離テープは紙 でできているので
簡単に剥がれてくれません。
指で剥がすと最後にはアルミがぐちゃぐちゃになり、 頭にきてる人多いと思います...
なので、簡単に剥がす方法を考えてみました...
簡単に剥がれてくれません。
指で剥がすと最後にはアルミがぐちゃぐちゃになり、 頭にきてる人多いと思います...
なので、簡単に剥がす方法を考えてみました...
【 セロテープでサンドイッチしてはがす 】
□ 紙・アルミ面にセロテープを貼り 左右に引っ張り剥がします..

□ たまにうまくいくこともありますが...

□ 大抵失敗します..(剥離テープが紙でできているため)

【 押しピンではがす 】
□ アルミ面にセロテープを貼り作業しやすくします..

□ 紙面に押しピンを刺し剥がします..

この方法ならストレスなく剥がせるかも..
- 関連記事
-
- ダイソーシリマー ニードルにぴったり 1.2ミリドリル (2014/04/10)
- 減圧式注入器(検証用)を作ってみた (2013/04/26)
- 減圧用 吸入器の作成 (2013/04/25)
- シリマーのニードルを短くする (2013/04/24)
- 検証用 供給口 注入パッドを作ってみた (2013/04/24)
- 互換カートリッジの 供給口キャップに ニードルをつけてみた (2013/04/22)
- HP178 互換カートリッジ キャップ・ホルダー 何かに使えそう (2013/04/17)
- ダイソー アルミテープの剥がし方・剝き方 (2013/03/12)
- インクカートリッジ インク室 インク注入口を塞ぐ (2013/03/12)
- キヤノン・hp178 カートリッジの ボール栓を落とす・抜く (2013/03/11)
- これは つかえる?詰め替えツール (2013/03/10)
- ダイソー 詰め替え用 ゴム栓を ニードルにつけてみた (2013/01/16)
- 減圧式注入法 詰め替え用器具の自作・メモ (2013/01/09)
- 供給口注入方式 詰め替え用器具の自作・メモ (2013/01/04)
- インク詰め替え用 シリンジ・注入器 の入手法 (2012/12/20)